能登半島地震復興祈願
狂言とJAZZのコラボレーション

天現の調べ
〜祈りを込めて 愛と笑いに生きる〜



史上初女性狂言師 和泉淳子
×
ジャズヴォーカリスト 山岡美香


室町時代の笑いの精鋭、「狂言」とニューオーリンズの情熱が息づく「ジャズ」が出会う奇跡の瞬間。
古き良き日本の伝統とアメリカの新しい魂が交錯し、新たなる美の共鳴が生まれる。
戦争や奴隷制度といった背景に潜む痛みと苦悩をジャズは美しく表現し、同時に狂言の笑いがその中に織り交ぜられる。
これはまさに異文化交流の極致であり、音楽と笑いが人々の心に平和への願いを共有する瞬間。
「平和への願い」が込められた奇跡のコラボレーション!

作・演出/和泉淳子・山岡美香

和泉流史上初女性狂言師である和泉淳子とジャズヴォーカリストの山岡美香が共演する、独創的で魅力的なイベントです。
日本の伝統芸能である狂言と、ジャズの豊かな音楽性が交錯するこの特別なコラボレーションは、観客に心躍る感動的なエンターテインメントを提供し、日本文化の魅力を新たな光で輝かせます。

会場は、南麻布『多聞山 天現寺』


江戸時代中期、新たな寺院の建立は特別な理由のない限り許されない時代、将軍家に特に願い出、将軍家祈祷所として小日向御箪笥町にあった普明寺を引継ぎ、享保4年(1719)現在地に移築して多聞山天現寺と改め建立されました。
天現寺は多聞山の山号が示すように、毘沙門天の像を祀っています。毘沙門天は多聞天とも称され、四天王の一人であり、降魔相を持ち、仏国土と衆生を守護する願誓を持ちます。また、七福神の一人でもあり、庶民の信仰の対象でもあります。
この毘沙門天の像は享保12年(1727)の林大学頭信充の縁起書によれば、聖徳太子の御作とされています。多田源氏満仲の念持仏として尊崇され、家康公の母であるお大の方も信仰しました。将軍家の信仰を受け、八代将軍古宗公を初めとして代々将軍家の御成があり、広尾の毘沙門堂として人々の信仰を集めていました。現在も天現寺は、その歴史と信仰を背負い、毘沙門天への崇敬と文化振興を担っています。
〒106-0047 東京都港区南麻布4-2-35

■開催概要

開催日/2024年5月18日土曜日
時間/開場13:30 開演14:00
会場/多聞山 天現寺 本堂
〒106-0047 東京都港区南麻布4-2-35
料金/一般 8,000円、18才以下 1,000円(税込、自由席)※未就学児の入場はできません。
主催/狂言とJAZZ実行委員会
協力/多聞山 天現寺

お申し込み・お問合せフォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/13ca3d3b817458


■出演


史上初女性狂言師 和泉淳子
First female Kyogen performer in history / Junko Izumi
狂言和泉流十九世宗家・和泉元秀の長女として生まれる。3歳で初舞台。以後、公式公演に多数出演。昭和60年、大曲「三番叟」、昭和61年「那須与市語」を披く。平成元年、成人とともに国立能楽堂において「史上初女性狂言師誕生記念公演」を行う。同年、文部大臣より感謝状を受ける。平成6年「釣狐」を披く。
平成7年、NHK「ひるどき日本列島」キャスターとしてレギュラー出演。その他TVCM・ラジオなどで活躍。平成13年、女性狂言師協会設立、代表に就任。平成27年大曲「花子」を披く。
国際文化交流としての海外公演も14カ国40都市に及ぶ。
全国での神社仏閣奉納公演、学校教育公演を行い、初等教育にも力を注ぐ。
金城学院大学講師。日本女子大学附属豊明小学校ほうめい子どもクラブ講師。高知県ゆすはら未来大使。



ジャズヴォーカリスト 山岡美香
Jazz Vocalist / Mika Yamaoka
空間を包み込むSweet Voice が魅力の山岡美香。
独自の表現力を追求すべく、実力派シンガーRamonaを師事。スターバックスコーヒーがアメリカから上陸した当時、日本で行う初Jazz Live 開催時のシンガーとして抜擢される。ジョージ川口氏、世良譲氏ら昭和ジャズ界のトップスターとの共演を重ねた後、国内外で活躍するアーティストとも幅広く共演。
坂本九氏の「見上げてごらん夜の星を」の英語verを日本人女性として最初に歌唱し、その歌声は国境を越え多くの人々から高い評価を得ている。
3枚のアルバムリリースやラジオ、ポッドキャスト番組のパーソナリティーとしても活躍し、ジャズクラブ、コンサートホールの出演だけでなく、文化施設や美術館での公演、またダンスやイラストとのコラボ作品など活動は多岐に渡る。
透明感のある優しい歌声と豊かな表現力に定評があり、山岡美香からしか生まれない独特の世界観を持っている。



狂言師 和泉慶子
Kyogen master / Kyoko Izumi
和泉淳子長女。二代目女性狂言師。故和泉流十九世宗家和泉元秀孫。
修行は1歳半から始まり、2006年和泉会別会(国立能楽堂)において3歳で「靭猿」にて初舞台。以降、「重喜」「棒縛」「鶏聟」などのシテを勤め、12歳で大曲「奈須與市語」、18歳で「千歳」、19歳で「三番叟」を披く。
和泉流宗家の次代を担う狂言師として世界遺産での奉納狂言や上海やミラノでの万国博覧会公演など国内外での公式公演に出演。サンフランシスコアジアアートミュージアムより感謝状授与。
第30代日本さくらの女王。



狂言師 和泉和秀
Kyogen master / Kazuhide Izumi
和泉流史上初女性狂言師和泉淳子嫡男。故和泉流十九世宗家和泉元秀孫。
修行は1歳半から始まり、2011年和泉会別会(国立能楽堂)において3歳で「靭猿」にて初舞台。以降、「福の神」「腰祈」「末廣かり」など数々のシテを勤める。これまでに10歳で大曲「奈須與市語」、11歳で「千歳」を披き、15歳の若さで三番叟を披く。和泉流宗家の次代を担う狂言師として世界遺産での奉納狂言や上海やミラノでの万国博覧会公演など国内外での公式公演に出演。



ギタリスト 小野晃
Guitarist / Akira Ono
高校時代より演奏活動を始め、ヤマハ音楽院へ進学。その後、ライブ活動を重ねながら自身のソロ CD アルバム「Re-member」、「Life is beautiful」をリリース。
現在はギタリスト、作・編曲者として自身の音楽活動の他、様々な、アーティストや舞台音楽のレコーディング、コンサートなどのサポートを行っている。



チェリスト 平山織絵
cellist / Orie Hirayama
洗足学園大学音楽学部卒業後、ジャズへと傾倒。
'09年ジム・ホールwithストリングスの東京公演ではストリングスリーダーを務める。
自身のライブ活動の他、数々の映画やドラマ、アーティストのレコーディングでの演奏や作編曲等、バラエティーに富んだ活動を展開中。